山梨日日新聞に掲載されました!
山梨日日新聞電子版にも掲載
廃校活用についての特集のなかで、かつての道志小学校久保分校を取り上げていただきました。
久保分校は現在、みなもと体験館 道志・久保分校として村内の主要な体験施設となっています。
取材をしていただいた日はちょうど罠猟師体験のイベント開催日。
少々衝撃のあるイベントでしたが、参加者の方々には楽しんでいただけたようでした。
残念なことですが、今後も廃校は増えていくでしょう。
道志村では現在、小学校、中学校の統合した校舎を建設中です。
新校舎が完成すれば村内でまたひとつ廃校舎ができることなります。
道志村の近隣市町村を見ても、児童数の減少から廃校することとなった学校が見受けられます。
たくさんの思い出が詰まった学び舎を廃れさせずに次世代へどう活用しつなげていくか。
今回の記事掲載で他地域の事例が気になりました。
文:なかじま[最寄りのTUTAYAまで車で50分。郵便返却は必須です!!]
コメントをお書きください