「奇跡のリンゴ」で有名な木村秋則さんの「自然栽培」を学び、実践している「木村式自然栽培勉強会@山梨」の農家の方々の勉強会に参加しました。
木村氏の右腕である熊田氏をお迎えして北杜市の田んぼと畑をそれぞれ二つ訪れ、現場で学ぶことができました。自分の貧弱な畑のことを考えながら、どうすればよいかヒントをもらうことができました。
それにしてもいずれの畑と田圃も作物が良く実っていました。さすがプロ。そしてみなさん若くて、そういう方々が北杜市に集まっているのだなと感じました。
八ヶ岳の麓で水量も豊富で、土地も空も広く農業に適している。なにより道志村と違い不動産の流動性もある他、このような先進的な挑戦をしている人たちがいることが移住者が多い理由だと思いました。
農作物のあまりの不出来に悩んだ昨年度、本年度も夏野菜は同じく失敗しています。
我流で農作物を作ってきた私ですが、ノウハウはもとよりもっと作物のことを観察しなければと思いました。
(千々輪)
コメントをお書きください