NPO道志・森づくりネットワークで、山にわさびを植えました。
整備したのは、谷相地区の山です。
間伐がされ、明るく気持ちのよい山です。林床には三つ葉やドクダミ、名前のわからない刺のある草が生えています。
スギの枝葉をどかし、細い丸太で杭を打ち囲いをつくったところへ、チッパーで枝葉をチップにし、敷き詰めます。
チッパー「スカット」は繊細で、なかなか作業がはかどりません。
振動も激しく、音もうるさいですが、枝をのみこんでゆくようすは愉快です。
植えたわさびは20株ほど。うまく根付いてくれるでしょうか。
今後の変化を見守っていきます。
香西
コメントをお書きください